アイキャッチ画像: デスクの上でパソコンを使用している

皆様こんにちは。澤田です。先日、CMSについての知見を広めるため奈良県地域産業振興センターにて開催されたホームページ作成ツールJimdo入門セミナーに参加してみました。 今日はその時のまとめを簡単にお伝えしたいと思います。

セミナー概要
セミナー:自分で作成・更新できる!ホームページ作成ツール「Jimdo」入門
開催日時:12月4日(木)14:00~16:00
開催場所:奈良県地域産業振興センター イベントホール
講師:近藤光央 様(有限会社AMR 代表)

Jimdoとは?

Jimdo(ジンドゥー)とは、ドイツ生まれのツールです。オンラインでホームページを作成するためのツールで、メールアドレスとネット環境さえあればホームページを作成できます。通常、ホームページを作成するにはホームページビルダーやDreamweaverなどといった、ホームページ作成のための専用のソフトが必要になりますが、こちらは専用のソフトを買わなくてもホームページの作成・更新が可能です。有料版(Pro,Business)と無料版(Free)があり、自分が作りたいホームページの規模によって、プランを選べるようになっています。

メリット・デメリット

メリット・デメリットについて簡単にまとめてみました。 初心者でも気軽に立ち上げと作成ができるというのがやはり最大のメリットではないかと思います。

メリット

  • 専門知識が無くても直感的な操作でホームページの基本形が作れる
  • 最初からPC・スマホ対応のデザインテンプレートが用意されている
  • 専用ソフトの購入やレンタルサーバーの契約が不要で、Jimdoへの登録とネット環境さえあればホームページの作成・管理ができる
  • SEO対策も可能(制限有り)
  • アプリもあるのでスマートフォンでもホームページを作成できる(制限有り)

デメリット

  • すべての作業を自分で行う必要がある
  • カスタマイズには制限があり思ったことを実現できない場合もある
  • サイトのバックアップができない
  • 無料バージョンは180日間ログインしないとデータが消える

特徴

直感的な操作でホームページを作成できる

HTMLやCSSの専門知識がなくても、デザインテンプレートと直感的な操作で作成することが可能です。見出し・ナビゲーション・ページ・余白・水平線などといったWebデザインに必要なコンテンツを、パズルを組み立てるようにはめ込んでいくだけでホームページが作成可能です。簡単なボタン操作・マウス操作のみでホームページの基本的な形を作ることが出来ます。編集したいと思った位置にマウスポインタを持っていくと、ツールパネルが表示されるので、直感的にページを作り込んでいくことが出来ます。HTMLではfloatなどのタグ指定をする必要がある写真入り文書や、カラム分けも簡単に行えます。セミナーでは、実際に講師の近藤様がデモを行い、操作画面を写しながらご説明されました。

ホームページに必要な基本機能が備わっている

お問い合わせフォーム、ブログといった機能があるホームページが多いですよね。Drupal でも人気のある機能のひとつです。今ホームページを制作するなら入れておきたい機能も簡単に追加することが出来ます。備わっている機能は以下のようなものがあります。

搭載機能

  • フォトギャラリー
  • フォーム
  • ブログ機能
  • Google mapの設置
  • ECカート など

フォトギャラリーは、無料版と有料版ではサーバの容量が違うため、枚数が多いと無料版ではサイトが重くなってしまう可能性はありますが、一般的な会社やお店のホームページの一部として使用する分には、十分な写真枚数を投稿できます。無料版でも12500枚まで写真をアップロードできるので、たっぷりと写真を共有できるでしょう。ECカートに関しても、プランごとに商品点数と支払い方法に差があります。Jimdo Businessでは、商品点数は無制限です。

英語対応のホームページも制作可

多言語サイトの制作も可能です。Googleの自動翻訳ツールを組み込むことで、多言語にも対応したホームページが作成できます。自動翻訳なので、読みづらい文章に翻訳されてしまいますが、多言語ページを同一ドメインで制作することができます。その他には、日本語ページ、英語ページといった、内容を翻訳した同じデザインのページを作り、トップページに英語ページへのリンクするボタンを設置することで多言語ページへの切り替えが可能です。

SNS連携

ホームページやブログでよく見かけるFacebookやTwitterのボタンも簡単に設置できます。動画のアップロードはできませんが、Youtube動画を取り込みホームページに設置することができます。

SEO対策

SEO対策とは、GoogleやYahooなどの検索エンジンに自分のホームページを認識されやすくするための対策です。最適な設定をしておくことで、キーワードによる検索順位が上がったり、検索に引っかかりやすくなります。Jimdoでは、このキーワードを設定し、SEO対策をすることが可能だそうです。こちらも、無料版と有料版でできることに差がありますので、全てのプランで万全なSEO対策が出来るわけではありません。無料版ではトップページにのみメタタグを設定することができ、有料版では全ページへのメタタグの設定とアクセス解析が可能になります。

よりハイクオリティに使うには

既存デザインでは物足りない!もう少しいじりたい!という場合は「独自カスタマイズ」・・・つまり、HTMLやCSSによる書き換えが必要になるようです。このあたりは専門知識がないとかなり厳しそうですね。
テンプレートデザインではなく、自分で作成したオリジナルデザインを使用することも可能で、例えばデザイナーが作成したデザインをJimdo側に申請し、オリジナルのデザインテンプレートとして使用することもできるようです。また、システム面でもJavaScriptを使い外部システムを組み込み連動させることもできるようですが、サーバーが重くなるなどのデメリットがあるようです。そもそもオリジナルデザインを使用したり外部システムと連動させるのであれば、時間的コストやクオリティ面も考慮すると、最初からホームページ制作会社に一括で依頼した方が賢い選択かもしれません。

セミナーの感想として

セミナー参加者には奈良の企業・自営業のお店の方が大半といった印象でした。滋賀からやってきたのは私だけだったのではないでしょうか…。奈良でお店を経営されている方が自分でホームページを作成するため、または既に公開しているホームページを改善するため、セミナーに参加された、という方が多かったのだと思います。奈良・滋賀といった地域の違いはありますが、地元企業の方々が集まりホームページ制作を検討されているのを見ると、どこの地域でも「地元を活性化させたい」という熱意は同じだなと感じました。講師の近藤様からも、Jimdoの素晴らしさを伝えようという熱意とJimdoへの愛を感じられる講演でした。

サーバ契約手続き等が不要で、しかも無料で、登録だけでここまで簡単にホームページが作成できますので「必要最低限のホームページで十分!」という方や「 ビジネスをスタートさせたばかりでWebに投資する予算がない!」という方などには非常に便利なツールかと思います。 一方でワンランク上のホームページを目指そうとなると制限が出てきてしまうようなので、目的や事業規模などに合わせて上手く使い分けられるとよいかもしれません。
弊社のお客様の中にも以前Jimdoを使用されていて、より理想のホームページにするために弊社にご依頼いただいたお客様もいらっしゃいましたが、お客様に「御社に頼んでよかった!」って言っていただけた時は大変うれしかったです。お客様のご要望を反映させたプロクオリティのオリジナルデザイン、オリジナルの機能開発、プロの経験と知識を活かしたご提案…などはやはりホームページ制作会社ならではかと思いますので、私たちもご満足いただけるサービスをご提供できるように頑張っていきたいと思います。
また今回は奈良でのセミナーでしたが、弊社は奈良県奈良市にも営業所を構えております。奈良県でホームページ制作や紙媒体のデザイン制作をお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。


共に働く新しい仲間を
募集しています

スタジオ・ウミは「Drupal」に特化したサービスを提供する Drupal のエキスパートチーム。
フルリモート&フレックス制だから、働く場所を選ばず時間の使い方も自由です。
そんなワークライフバランスの整った環境で、当ブログに書かれているような
様々な技術を共に学びながら、Drupalサイト開発に携わってみたい方を募集しています。
まずはお話だけでも大歓迎!ぜひお気軽にご連絡ください。