JavaScriptに関する記事一覧

Sachiko Nitta
2020年4月16日

Drupalで数式を表示させる方法

こんにちは!スタジオウミの新田です。今回はDrupalサイトで数式を表示させる方法について解説したいと思います。 MathJaxについて ウェブサイト上で数式を表示させるにはMathJaxと呼ばれ…

Studio Umi
2015年1月06日

IE 8 をレスポンシブデザイン対応にする Respond.js モジュール

本日は Drupal (ドルーパル)のモジュールで「 Respond.js 」というモジュールをご紹介できればと思います。 Respond.js モジュールは同名の Respond.js という Ja…

Studio Umi
2014年8月13日

Drupal 7 で Underscore.js を使う方法

本日は JavaScript の便利ライブラリ Underscore.js を Drupal 7 で使う方法をご紹介したいと思います。 本原稿執筆時点の Drupal 次期メジャーリリースである…

Studio Umi
2014年8月01日

Drupal JavaScript API ドキュメント 日本語訳

本日は Drupal ドキュメント日本語翻訳シリーズの一環で Drupal.org の「 Drupal JavaScript API 」というページを翻訳してご紹介できればと思います。 JavaSc…

Studio Umi
2014年7月25日

Drupal で JavaScript をテーマやモジュールに追加する方法 日本語訳

本日は Drupal で JavaScript ファイルをページに追加する方法に関する Drupal.org の記事を日本語に翻訳してご紹介できればと思います。 このあたりが Drupal で Ja…

Studio Umi
2014年4月23日

JavaScript API ドキュメンテーション・コメントスタンダード 日本語訳

本日は Drupal コミュニティで提案されているスタンダードの中で JavaScript API のドキュメントに関するスタンダードを翻訳してご紹介できればと思います。 今回のものはこれまで続けて…

Studio Umi
2014年4月22日

JavaScript コーディングスタンダード 日本語訳

今回も以前までに引き続き、 Drupal 関連のコーディングスタンダードを日本語に訳してご紹介できればと思います。 前回は JavaScript ライブラリの jQuery のコーディングスタンダー…