
Drupal Translation Sprint 開催のお知らせです。 来週 8 月 28 日(金)に Drupal インタフェースの翻訳スプリントを実施いたします。 イベント概要はこちら。
- 日時: 2015 年 8 月 28 日(金) 19:00-21:00
- 場所: オンライン appear.in 上(こちらの部屋を取る想定です)
- 内容: Drupal 8 をはじめたとした Drupal インタフェースの日本語訳
- 参加方法: 事前に contact@studio-umi.jp にご連絡いただいても結構ですし当日直接 appear.in のルームに来ていただいても構いません。
当初はウミのメンバーでひっそりやろうと思ったのですが、 Drupal 8 コアの未翻訳テキストが残り少なくなってきたこともありますし、ちょうどいい節目になりそうなので、せっかくならいつも活動されている方や興味のある方といっしょに活動ができればと考えてこの度告知させていただきました。
当日はウミのメンバーと顔見知りでない方もウェルカムですので、ふだん Drupal にコントリビュートされている方や翻訳に興味のある方はぜひお気軽に覗きにきていただければと思います。 途中参加や途中退出も OK です(ただし挨拶はしていただけるとうれしいです)。 まったりやるつもりです。
翻訳の作業自体はとても地味なので(笑)集まったからといって何だということはありませんが、よろしければぜひ。
「 appear.in とは何ぞや」という方にかんたんにご説明させていただきます。 appear.in とはブラウザ経由で認証なしにかんたんにビデオチャットができる海外のサービスです。
特にアドオンなどは必要ありませんが、ライフハッカーさんの記事を読むところでは IE や Safari には未対応のようです。
appear.in のひとつの部屋には最大 8 人まで入ることができます。 キャパシティ面では特に問題はないものと思います。
よろしくお願いいたします。