Motoki Kobayashi

Form API #states の利用方法

DrupalのForm APIで #statesというプロパティがありそれについてのご紹介をしたいと思います。 #statesプロパティとは 例えば、チェックボックスの選択状態によって、特定のテキ…

Motoki Kobayashi

RESTful Web Services と REST UIで始めるDrupal8 REST API入門2

RESTful Web Services と REST UIで始めるDrupal8 REST API入門2 前回、RESTful Web Services と REST UIで始めるDrupal8…

Machiko Yamanaka

スパム対策に有用な reCAPTCHA を Drupal 8 で導入する

こんにちは。プログラマーの山中です。 今回は reCAPTCHA モジュールの紹介から導入までを紹介しています。 reCAPTCHA は前回の スパム対策用モジュール Honeypot の使い方 に…

Machiko Yamanaka

スパム対策用モジュール Honeypot の使い方

こんにちは。プログラマーの山中です。 すっかり稲刈りのシーズンとなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。この時期は風邪をひきやすいので、今年は温かいお風呂にしっかり浸かる、ちゃんと栄養のあるものを…

Yutaro Ohno

Drupal 8 定番モジュールランキング トップ20【2017年9月更新】

こんにちは、スタジオ・ウミの大野です。 今回は drupal.org のダウンロードページのモジュールセクションにある、Drupal 8 でのサイト利用数が上位20以内の定番と言えるモジュールを簡単…

Yutaro Ohno

Drupal 8 で使える承認ワークフロー系モジュールのまとめ

こんにちは。最近じゃ Drupal 8 の開発の方が楽しくなってきた大野です。最近では Drupal のお問い合わせを以前よりも多くいただくようになってきて、Drupal の認知度がますます増えて来た…

Motoki Kobayashi

RESTful Web Services と REST UIで始めるDrupal8 REST API入門

Drupal8ではheadless Drupalという話題もあるように、簡単にREST APIを定義できる機能があります。 RESTful Web Services と REST UI の2つのモジュ…

Yutaro Ohno

Drupal + 日本語の制作実績・事例のまとめサイトを Drupal + Vue.js で作ってみた

お久しぶりです。長らくのあいだブログをサボっていた大野です。最近は入社して一年の小林にほぼ全てのバックエンドの開発をぶん投げてフロントエンドばっかりやってます。SMACSS + BEM で作るスタイル…

Motoki Kobayashi

Drupal8 Configuration schemaを活用しよう

弊社での新規案件はほぼDrupal8で開発することが多く、Drupal8を活用していくノウハウが日々蓄積されております。 そんな中、今回はDrupal8のConfiguration schemaについ…

Machiko Yamanaka

Webform 8.x-5.x の新機能を 9 つピックアップして紹介

こんにちは。プログラマの山中です。 今回は Drupal 8 版の Webform の気になる新機能を独断でピックアップして紹介する記事となります。 Drupal 7 の Webform 7.x-4…